2016年2月27日のプレイリスト(担当Yさん、Mさん)
2月27日にYさんとMさんが担当した企画のプレイリストを本人に代わって載せます(bono)
こんにちは!37期のYです。初企画頑張ります!!好きな曲・最近耳にして気になった曲などから連想して作ったので、のんびり楽しんでいただけたらと思います。好きな曲の中でもPVm素敵なものを多めに入れました。
- Better When I’m Dancin’ / Meghan Trainor
最初「All About That Bass」でメーガンの歌声を聞いた時、パートごとの声のギャップにてっきりボーカル2人いるんだと思い込んでました。PVにピーナッツのキャラがいっぱいいて癒されます。
2. On Our Way / The Royal Concept
スヌーピー→USJ。USJのCMで聴いてウキウキになりました。スウェーデン出身アーティストです。PVはプールではしゃいだり、手持ち花火ブンブンしたり、超リア充してました。
3. Adventure Of A Lifetime / Coldplay
このPVも癒やされました。クリス・マーティンがフライト中にモーションアクターとして知られるアンディー・サーキスと出会ったことをきっかけに制作されたPVだそうですね。思わずまねして踊りたくなるような感じです。
4. Cake By The Oceam / DNCE
ラジオ1日中つけてたらその日だけで3回くらいこの曲が流れてました。なので昔から人気のアーティストかと思っていたら、「ソロシンガーとしてはヒット曲に恵まれなかったジョー・ジョナスが~」って、あれ…?でも私はこの曲好きになりました!
5. Mug Shot / MAX
私の中で今一番ハマっているアーティストです。歌えるジャンルも音域も広くてすごいです。最近はsamsung Gear2のCMに「puppeteer」が起用されています。youtubeにあるカバーもどれも最高です。ただ、25日に公開したPVで突然モヒカン姿になってしまって超ショックです。
6. Danse / TAL feat. FLO RIDA
5、6曲目は、元々海外の音楽ゲームがきっかけで知りました。曲を聴くだけでも元気が出ますが、PVで踊ってるTALが可愛い!
7. Love Yourself / Justin Bieber (brynny x Teddy Cream Bootleg)
youtubeでMatt Steffaninaという方のダンス動画が好きでよく見るのですが、そこで使われていました。原曲よりこの方が好きなのですが、長かったので原曲を流します。
8. Sugar / Robin Schulz feat. Francesco Yates
フランチェスコイエーツの髪型くるくるで可愛い~とか思ってたら意外にも年は一歳違いでした。Baby Bashの「Suga Suga」、結構そのままで使ってるんですね。ギターがかっこいい!
9. ‘Don’t Look Down'(Towel Boy) / Martin Garrix feat. Usher
PVのAj Knighitがかっこよくて観たら、ユニフォームや制服などの衣装がたくさん使われていて可愛かったです。男女逆verのMVもありました。
10. Back Together / Robin Thicke ft. Nicki Minaj
この曲のPVも、Don’t Look DownでスタイリストをやっていたKate De BlasioというデザイナーさんがPVの衣装を担当していました。曲は知りませんでしたが、やはり衣装とか色写りが見てて楽しかったです!
11. Come / Jain
この曲のPVは、美術館に来たような不思議な世界観と、お茶目なJainが可愛くて何度も見てしまいます。とってもおしゃれです^^
12. Biscuits / Kacey Musgrave’s
これもPVでは、特に演奏しているおじさん達の衣装が、ライトのついたオリーブのスーツとクリームのシャツをきていて 曲の雰囲気にぴったりです。さりげなくメンバー内に一人だけ付け髭の人が居ます。笑
13. I’m yours / Jason Mraz
爽やかで旅に出かけたくなる曲です。この曲でジェイソンムラーズと共演したこともある、韓国人アコースティックギタリストのチョン・ソンハ君という人が居るのですが、とっても上手なんです。洋楽を多くカバーしてるので、興味のある方は是非見てみてください。
14. Busy / Olly Murs
映画「ラースとその彼女」みたいなPVです。人形と二人暮らしはちょっと…って感じですが、曲も映像もふんわりしていて幸せな気分になります。
15. The Weight / Shawn Mendes
ギターと、サビのメロディーが好きです。これはリリックビデオしかないので、ただ好きな曲です。
16. One More Time / Union J
最後はUnion Jにしました。彼らも、Bastillの「Pompeii」、Alphavilleの「Forever Young」、Shift K3Yの「Touch」など多くの曲をカバーしています。Union Jの曲にはいつも勇気づけられます。
ありがとうございました!
37期のMです。英米ロック中心で流します。
1. The Devil Takes Care of His Own / Band of Skulls
2. Mean Spirits / Silversun Pickups
3. Blues Hamd Me Down / Vintage Trouble
4. Empty room / Arcade Fire
5. Shut Up / Savages
6. Stockholm Syndrome / Muse
※(ストックホルム症候群:誘拐事件の被害者が犯人と長時間過ごすことで、犯人に過度の同情や好意等を抱くこと)だそうです。
7. The Truth Is No where / The Music
8. Rock It For Me / CARAVAN PALACE
9. Risingson / Massive Attack
10. Archangel / Burial
11. Rose Quartz / Toro y Moi
12. Hall of Records / Klaxons
13. Kill All Hippies / Primal Scream
14. Acid Pants / Orbital
オービタルのパンツシリーズはかっこいいです。
15. Blue People / The White Stripes × The Prodigy
Blue Orchid × Voodoo Peopleのマッシュアップ
16. Zodiac / God Is An Astronaut
コメントを残す