2016年6月18日のプレイリスト(担当:38期Y君)
38期のY君の担当したプレイリストを掲載します。2016年上半期の洋楽を振り返るという、ビルボード研究会の名前にふさわしい企画になりました。Y君の計らいで今回は公式動画のリンク付きです!
38期のYです。今回は、上半期を振り返る意味も込めて、今年出た曲でプレイリストを作りました。その割に最近出た曲が多いですが…。ごゆっくりお楽しみください!
- “Ova Nova” – Underworld
6年ぶりのアルバム「Barbara Barbara, we face a shining future」からの一曲。アルバムのジャケット写真に人の顔が写っていることについ最近まで気がつきませんでした。
- “This Is What You Came For” – Calvin Harris feat. Rihanna
Calvin Harrisの恋人「だった」Taylor Swiftについて歌った曲と言われていますが、二人の破局でせっかく赤の他人の恋愛について歌ったRihannaの立場が…
- “Me Too” – Meghan Trainor
- “First Time” – Carly Rae Jepsen
リミックスアルバム「E•MO•TION REMIXED +」からの曲ですが、この曲とアルバムは日本でしかリリースされていないらしいです。
- “Into You” – Ariana Grande
アルバム「Dangerous Woman」からの一曲。サビでマイケルジャクソンっぽい歌い方をしている箇所があるそうです。
- “The Sound” – The 1975
アルバム「I Like It When You Sleep, for You Are So Beautiful Yet So Unaware of It 」
(邦題:「君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから。」)からの一曲(字数稼ぎではありません)。
- “Wild Things” – Alessia Cara feat. G-Eazy
Alessia Caraは、カナダのシンガーソングライターです。ここまで来て気付きましたが、このプレイリスト、アメリカの人は多分少ないですね。
- “BeFoUr” – Zayn
- “This One’s For You” – David Guetta feat. Zara Larsson
サッカーのヨーロッパの大会の公式テーマソングらしいですがサッカー詳しくないのでよく知りません。
- “Boss (Radio Edit)” – Disclosure
好きなアーティストを聞かれた時に、あんまり特定のアーティストを好きなことはないと答えることが多いのですが、Disclosureは好きです。
- “Desire” – Years & Years feat. Tove Lo
アメリカでの銃乱射事件を受けて、この曲を入れないといけないなと思って入れました。元の曲は一昨年出た曲ですが、これはそのリミックス版で、Tove Loが参加しています。
- “Kiss It Better” – Rihanna
Rihannaのアルバムのタイトルが「ANTI」でしたが、これを「アンチ」と読むよりは「アンタイ」と呼んだ方が安泰な気がします。
- “Don’t Let Me Down” – The Chainsmokers feat. Daya
Dayaはアメリカの17歳のシンガーソングライター。英語っぽく言うと「デイヤ」です。
- “Sing Me To Sleep” – Alan Walker
Alan Walkerはノルウェーのプロデューサーで、まだ18歳。歌っているのはIselin Solheimというノルウェーの女性シンガーらしいです。ここ最近では珍しくなくなった、「アーティスト名に出ているのは曲を作った人で、その人と実際に歌っているのは別人の曲」です。
- “Talk” – DJ Snake feat. George Maple
昨年、Major Lazerなどとの曲”Lean On”が大ヒットしたDJ Snake。早くアルバムを出して欲しいと思っているのですが、出しそうな気配がないです。
- “Dark Necessities” – Red Hot Chili Peppers
すごく暗い感じなのでこんな曲がリード曲で大丈夫かという感じがしましたが… イントロが好きです。
- “Good Girls” – Elle King
Elle Kingはサマソニにも出ますが、その際に渋谷のタワレコでアコースティック・インストア・ライブをやるらしいです。ちょっとだけ見てみたい気がしました。
- “Lay You Down Easy” – MAGIC! feat. Sean Paul
MAGIC!は数年前に”Rude”という曲がヒットしていました。一発屋な感じが濃厚ですが…
- “Toothbrush” – DNCE
一応この曲自体は昨年世の中に出たのですが、シングルカットされたのが今年なので入れさせてもらいました。歯ブラシという斬新なタイトルの曲ですが、子供向けの曲ではなさそうです。
- “Piece By Piece(Idol Version)” – Kelly Clarkson
自身が初代優勝者であるオーディション番組「American Idol」の最終シーズンでこの曲をパフォーマンスしました。水道宅配サービスの「クリクラ」と「ケリクラ」が似ていて間違えそうになる人もいるのではないでしょうか(いや、いない)。
- “Heathens” – Twenty One Pilots
- “Change” – Christina Aguilera
久々の新曲。
- “Warning Call” – Chvrches
- “In Common” – Alicia Keys
- “Too Good” – Drake feat. Rihanna
この2人のコラボもそろそろ飽きてきた気がします。BeyonceとJay-Zのようになるのか。
- “Team (Young Bombs Remix)” – Iggy Azalea
BBC Radio1’s Big Weekend 2016のライブ動画を見てこのリミックスを知りました。アゼリア川崎とコラボしたりしないのかなと思っています。
- “Crash” – Usher
Usherが参加している、Crushというタイトルの曲もあるので、ややこしいです。
- “Burn The Witch” – Radiohead
初めてMVを見たとき怖くて寝られませんでした。Radioheadは聞いててつらくなってくることがあるので敬遠していたのですが、この曲は好きです。
- “Wherever I Go” – One Republic
久々にネタっぽいMVを見た気がします。
- “Tears” – Clean Bandit feat. Louisa Johnson
Louisa Johnsonはイギリスのオーディション番組「The X Factor」の優勝者です。
- “Just Like Fire” – P!nk
2016 Billboard Music Awardsでのパフォーマンスが凄かったです。Youtubeで見られます。
- “Good Grief” – Bastille
出たばかりの曲です。実は日本以外では、しばらく前から、世界的に金曜日を新曲のリリース日に固定しようということになっているので、土曜日のビル研は新曲をいち早く共有できるというのもいいところです。今回もそんな出たばかりの曲を何曲か入れています。
- “Kill The Lights” – Alex Newell, Jess Glynne, DJ Cassidy with Nile Rodgers
すごく最後っぽい曲です。Jess Glynneの昨年出たアルバム、良かったです。
コメントを残す